逆境無頼カイジ破戒録編~オープニング~

2 0
今ミレニアム最大のオープニングと言われている
カイジ破戒録編オープニングが
ニ話目にして遂に放送されました。

kaijitaitle2.jpg
このタイトルが回って出てくるだけで
動悸、息切れが止まりません。
求心、求心。




kaijipati.jpg
kaijikyoutei3.jpg
kaijikyoutei.jpg
船券叩きつけるところがいいすな。
ちなみにこのカイジの格好はパチンコ屋でも
競艇場でもわりと不審者扱いされる気が。






kaiji45gumi.jpg
45組。
右から横井、橋本、前田、北川。
右から、横井、橋本、前田、北川。
覚え方はわし、今年で42になるんだけど…関係ねぇ!の横井と
オレ1300しか出してねぇ…関係ねぇ!の橋本と
焼鳥うしうしの北川。
45組、覚えましたね。
42横、1300橋、うしうし北。





kaiji45gumimiyoshimaeda.jpg
後の堕天録で主人公となる
安藤古畑と共に福本作品嫌われ四皇の一角、三好前田。
こいつらがこんなに人気ないって最近知りました。
そういえば昔この二人のキャンペーンしたような気が。







そしてオープニングは圧巻のキャラ紹介に。
kaijioyaji.jpg
大魔道士・サカザキ。
坊さんじゃないのに袈裟を着てる謎の男!
カジノ近辺をウロウロしてると声をかけてくるぞ!
井草八幡の仏像をゲットしてレベルアップを計ろう!
磁ビールだと返り討ちに合う可能性が高いぞ!





kaijiichijyou.jpg
中ボス・イチジョウ。
裏カジノの店長!
もらった名刺は破り捨てないと後から自分が恥ずかしい目にあうぞ!
また、プレイヤーが証券会社や銀行に勤めている場合
トイレに行った際は特に注意が必要だ。
うっかりするとおまえら及びおまえらの家族は
シェルターに絶対に入れてもらえなくなるぞ!
じじいの足ワインを飲んでからが真の力を発揮する!





kaijihanntyou_20110414004942.jpg
ラスボス・オオツキ。
ビールをおごってくれたり
勝手にお金を貸してくれたり
寛容な精神を持つかなりいい人!
が、勝負となるとおだてたりすかしたり心理戦を挑んでくるぞ。
そういうときは温泉と避暑地とハワイに連れていってあげよう!
労働手帳を奪取してハンコを押すとゲームクリアだ!







曲も間奏で最高潮を迎え
kaiji40syuunenn.jpg
カットされた帝愛40周年がこんなところに。
築くんじゃ・・・!王国を・・・!
脳内再生のこれだけで満足です。

ここ、コンテの時点では黒崎様がいたそうですが
流れてみたらいなくなってたそうです。
黒崎様消失トリック。




更にシーンはクライマックスを迎え
kaijitori.jpg
札を流しながら飛ぶ光の鳥。
かっこよすぎる。


原作には載っていないカイジの日常と
音楽に載せて流れるように紹介されるキャラクターと
本編ではカットされていた帝愛40周年パーティーに
輝く鳥を追いかけ覚醒の顔で空を見上げるカイジ。

もうね、月曜日は本編を放送して後の6日をOPだけを
30分流す枠を設けたらいい。


またバックに流れるFear,and Loathing in Las Vegasの
Chase the lightがE。
ただ、何言ってるのかわからないので
CDとの答え合わせ用に聞こえた歌詞を記す。
音楽の才能はありません。

ワー、さそいワー、
手を伸ばしたーのにまだー、
届かないよおな手のやーり場ーるー
便利なー言い訳ーをー
はいまわるー
ココドンビッグでライトアップでー
さーえなーいおーうぇー
サグラダファミリアドンキオーライ
ユアフレッシュサップファックデブオーフ
ユアジョイ、ユパドボデベソ
ユパガバ
ヴォーヴォーヴォー
ワーーーーーーー

ゴロベビソバー
セイヴォー
ユアフレドクター
ワクワクドグサレキミノモウソウー

とどいきみーとどいたーのきみー
笑いとーおーいーかーらー
ぽー、やる気の日ーを
確かめるー
その姿ーにー目をそらすからー
君のぬけがらー
その手をーのばーせー

ヴォーヴォー言ってるところがびっくりするくらい聞き取れません。




そして。
オープニングの角に
kaijikurosawa.jpg
おえっ、おえっ、おご…ぽご…黒沢…
金が降って都会のビルが写される中
パチンコの開店待ちをするカイジと黒沢。
都会の中で埋もれそうな生活をする中交差するカイジと黒沢。
いろいろと想像するだけでたまらん。たまらん。





からのー
kaijikurosawaten.jpg
天。

あああああああああああああああああ
竹書房→講談社→小学館
だめだ。だめだだめだやめられない。
この三人が同じ画面内にいることって奥さん想像できます?
教えて著作拳。


マーベラス。
出来からファン心の揺さぶり方といい
パーフェクトな出来のオープニングです。
こんなにアニメのオープニングで
心が震えたのは初めて。

オレのオープニング、オレの本編、オレのエンディング、
オレはオレのオレオレ主義を上方修正します。
マッドハウスありがとう。
監督ありがとう。
スタッフさんありがとう。
放送日時ずらしたテレビ局はちょっとありがとうじゃない。

今晩関東では第三話放送です。

ページトップ